- マネーフォワードMEの代わりになる家系管理アプリはない?
- Zaimアプリはどうやって使うの?
- Zaimの評判や口コミは?
2022年12月7日(水)にマネーフォワードMEが改悪され、家系管理アプリ難民になった人は筆者だけではないのではないでしょうか
様々な家系管理アプリを試してみましたが、結論、”Zaim”が1番使いやすかったので、”Zaim”のメリットデメリットと評判や口コミを徹底解説していきます
https://www.credit-investment.online/money-forward-me/
Zaimの特徴
まずはZaimの特徴についてみていきたいと思います
豊富な連携先
Zaimは銀行、クレジットカード、電子マネー、証券口座、ポイントなど100を超える連携先が登録されています
そのためほとんどの人が連携先がなく、手入力をしなければいけないということはほとんどありません
銀行だけでもメガバンク、ネット銀行、地銀、JAまで幅広く対応しています
▽連携先の一部
手入力もできる
どうしても連携先がない場合(paypayなど)や現金の支払いなどに関しては、手入力で管理をすることが可能です
レシート読み取り機能
手入力がめんどくさいという方は、レシートさえあればスマートフォンのカメラ機能を使って読み取りをすることができます
読み取り精度もよく、修正することもほとんどありません
カレンダー履歴確認できる
収支に関しては1日ごとに確認をすることができます
画像のようにカレンダーで収入と支出の金額が表示されるので、一目瞭然で非常にわかりやすくなっています
Zaimのデメリット
ここまではZaimのメリットを見てきましたが、ここからはデメリットについても見ていきたいと思います
更新頻度
Zaimには無料版と有料版があります
有料版であれば、手動で自分の好きなタイミングで連携先の情報を更新することができます
無料版になると更新が自動になり、頻度も少なくなります
特に銀行の更新頻度は月に1回程度(筆者は給料日近く)で更新されることが多いので、その時々の正確な残高や資産を知りたい場合は、有料版を契約をした方が良いでしょう
支出前月比は有料
毎月の収支はカンタンに確認することができます
円グラフで支出と収入が表示されるので、マネーフォワードMEと非常に似ています
ただ支出の前月比を確認したい場合は、有料版を契約する必要があります
収支のカテゴリー編集は有料
収入・支出のカテゴリーはあらかじめ決められています
データの連携時に自動的に収支がカテゴリー分けされます
自分でカテゴリーの変更は可能ですが、
例)データ連携時に「その他」で分類されていたものを「現金の引き出し」に手動で変更する
元々Zaimで設定されているカテゴリー内でしか編集できません
有料版にすると、カテゴリーの追加が変更になるので、自分だけの家計簿を作成することができます
例)通常であれば生命保険料はまとめて分類されるが、「Aの生命保険料」、「Bの生命保険料」のように細かく設定ができる
paypayの連携ができない
現状Zaimではpaypayとのデータ連携ができません(無料版・有料版ともに)
そのためpaypayをメインで使用している人にとっては、Zaimは少し使いにくいかもしれません
評判や口コミ
ここからは第三者の評判や口コミをみていきましょう
レシートアプリはかなり色々試しましたが、なかなか思った通りのアプリが無く、使いづらかったので、携帯変える以前に使っていたZaimを試しましたがなんだかんだこれが一番良かったです。
特に一番ありがたかったのは、品目を何を買ったかというのと、何のカテゴリーに分けられるのかを自動で判別してくれるので、メモに自分で残したりが必要ないのがとても助かりました。
とにかく使いやすい家計簿を求めて使ってみました。
レシート撮影で簡単に入力ができ、クレジットカードや銀行口座と連携して自動で収支を出してくれるのも助かります。
月額360円の有料版にすると広告費表示などの全ての機能が使え、「安いしまぁいいか」と思えました。
ただ似たようなアプリで、振り返りがしやすかったり、資産管理までできたりするものがあったりと、自分にあったものを選んだ方がいいかもしれません。
けどこのアプリも利用者は500万人を超えてて安心できるし、無料版でも必要なことは大体できるので、長いこと使っていけると思いますよ!
このアプリの最もいいと思う点は、お金の使い道を自動的に振りわけしてくれることです!
私はこのアプリを使うことで、あまり使用していないネット上のサービスをそのまま契約していることに気が付きました。
すべて合わせると数千円にのぼっていたのですぐに解約し、その分のお金を美容院代に回すことができました。
このアプリを使うまではあまり意識していなかったので、可視化されるということの大切さがわかりました。
今では毎月お金を何に使ったかをチェックして少しでも有意義な使い方ができるように心がけています。
銀行と証券口座を連動させてます。住信SBIネット銀行の目的別口座もちゃんと反映されるし便利!
色んな家計簿アプリを5種類ぐらい使ってみましたが、これが一番見やすくて分かりやすくて広告も気にならなくて良い!貯蓄が頑張れそうです。
唯一気になるのは、金融機関との連携を8時間毎に更新に設定しても、結局24時間くらい?しないと明細が反映されないような。有料会員になると即時連携出来るみたいだけど、それ以外は満足なので、申し訳ないけれど無料会員のままでいいかな。
ダウンロードして無料で使えるのでプランなど面倒な手続きがありません。
入力が簡単で、レシートをスキャンするだけで家計簿の対応する項目に自動的に転記されることが気に入りました。
グラフで簡単に可視化してくれるので弱点を把握することができます。ほかの無料ソフトは入力が煩雑で挫折していましたがこのアプリはストレスなく利用することができています。
パソコンやスマホなどいろいろな媒体を使って入力できるのでいつでも使えています。
レシートの読み込みが想像以上に精度がよくてびっくりしました。
銀行口座やカードの情報を自動で取得してくれるのもうれしいです。対応している口座やカードの種類が他サービスと比べて少ないのが残念ですが、メインで使っているものはだいたい対応してくれているので問題ありません。
手入力もしやすいので、面倒くさくてつけるのをやめてしまうということがありませんでした。
現金払いだと残高と合っているか確認するのが面倒で、一気にキャッシュレス化を進められたのも、生活が便利になってよかったなと思っています。
(2022年12月現在:みん評参照)
まとめ
ZaimはマネーフォワードMEと機能が似ており、操作もカンタンです
連携先も豊富で、マネーフォワードから移行するのに非常に便利です
無料版でも十分に家系管理が可能です
もし筆者と同じようにマネーフォワードME難民になっている方は、ぜひ一度Zaimをインストールして使用してみてください!
関連記事
https://www.credit-investment.online/money-forward-me/
https://www.credit-investment.online/ana-amexcard/
https://www.credit-investment.online/hilton-premium-card/